よく言う鍼灸と何が違うのですか?
巷の多くの鍼灸院・鍼灸整骨院では、症状のある部位に鍼を刺し、またその鍼に電気を流す、お灸・温熱器等によって温める等の物理的刺激を加えることにより症状の改善を試みようとします。
当院で行う治療は東洋医学の理論に基づき、「全身から選び抜かれたツボ」を用いて鍼や灸をします。
それにより我々の身体が本来備えている自然治癒力・生命力が強化され、様々な症状の改善がはかられます。
全身調整を主眼にしているので、鍼や灸をする場所は症状のある部位とは必ずしも一致しません。
また、鍼や灸は物理的刺激を与える道具として使用するのではない為、極めて低刺激でも効果的であり、しかも心地よく感じられるのです。